WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

経歴

張 玥(ちょう ゆえ)

日本育ちの中国籍。幼稚園から日本で教育を受け、14歳で単身カナダへ留学。中国の高校にも1年弱通い、大学受験を機に日本へ戻った異色の経歴。

幼いころから家では中国語、学校では日本語の生活を送り、物心つくころにはバイリンガルに。さらに幼少期よりイギリス人講師から英語を学び、中学校2年生終了と同時に、カナダへ単身ホームステーを決行。大学在学時、広告デザインの勉強を通学あり+通信教育で始め、卒業と同時に語学と広告デザインのスキルを活かせるよう、中国にある日本語の雑誌出版社・Whenever(知る人ぞ知るフリーペーパー)に就職。日々、取材や撮影、記事作成、紙面レイアウト指示、広告&キャッチコピー作成、コラム翻訳、ビジネス小冊子などの業務を行ってきました。会社勤務中には、ジェトロからのお仕事や、中国の地方政府機関からの依頼もこなし、社内外での翻訳・通訳経験を積み、2015年1月よりフリーランスに転身。以降、会議やイベント通訳をはじめ、アニメ・ドラマ・映像字幕、契約書・説明書・その他翻訳、ゲームローカライズ、映画脚本翻訳、社内資料など様々な分野の通訳・翻訳を経験してきました。編集として毎日文章を書いてきたため、翻訳・通訳時は言葉の理解はもちろん、文章の構成や表現にも細心の注意をはらい、些細なニュアンスも伝わるよう注意しています。また、同業者とのパイプもありため、日⇔中⇔英翻訳に対応可能です。どんなことでもなんなりとご相談ください。

使用可能ツール

  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Trados Studio 2017
  • memoQ 8.7
  • Memsource
  • Crowdin

提供可能言語ペア

  • 中⇔日
  • 英⇔日

これまでのお仕事一例

中→日

  • 記事、コラム、広告キャッチコピー(数百本)
  • アニメ(数十話)、ドラマ(少々)
  • 映画脚本(1本)
  • 企業内講習VTR(2時間前後×数十本)
  • 中国語学習VTR(12コマ×12コース)
  • ニュース翻訳(数十本)
  • 契約書
  • 会議資料
  • 中国地方政府作成の企業誘致資料翻訳(誘致企業:キューピー、大王製紙、東レなど)
  • 企業パンフレット
  • シートリップ(Ctrip)観光地紹介(数万文字)
  • 金融投資資料
  • ゲームローカライズ(数百万文字)

日→中

  • 契約書
  • 企業社内誌
  • 学研漫画
  • 企業内資料

英→日

  • ゲームローカライズ
  • 契約書
  • UI
  • 企業内資料

中→英

  • 広告契約書
  • IT企業資料

ゲームローカライズ作品一例

中→日

  • Code: U1
  • 永遠の7日-終わりなき始まり
  • 終末のアーカーシャ
  • アカツキランド
  • 時空の絵旅人
  • 勇者よ急げ!brave’s rage
  • Seek Girlシリーズ
  • Rebirth:Mr.Wang
  • MMORPG多数
  • 三国志RPG多数
  • 時代物RPG
  • カードゲーム
  • ギャルゲーム

映像字幕作品一例

中→日

  • 有名アニメ作品(数十話)
  • ノンフィクション
  • 企業内研修ビデオ(無数)
  • 教育教材(12コマ×12コース、一コマ20分)

通訳例

  • 大手上場企業合併セレモニーでの社長祝辞通訳(日中英)
  • 数百人規模のイベント通訳(日中)
  • 中国地方政府イベント通訳(日中)
  • 薬膳国際シンポジウム会場通訳(日中)
  • 大手日本企業 オンライン会議通訳(日中)
  • 金融会議通訳 (日中) 
  • アート系通訳(日中)
  • 教育教材作成会議(日中英)

広告
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。